沿革
1990
- 9月1日医療人権センターCOML発足
 - 9月30日第1回COML医療フォーラム「もう一歩踏みこもう 今ある医療を考える」開催
 
1991
- 1月12日患者塾を始める
 - 6月大阪市北区西天満にCOML事務所を新設
 
1992
- 2月辻本好子2週間のアメリカ医療現場見学に出かける(SP活動のきっかけとなる)
 - 2月SP(Simulated Patient:模擬患者)活動準備を始める
 
1993
- 3月SP(Simulated Patient:模擬患者)活動を始める
 
1994
- 1月ナース研究会を始める
 - 9月名称を「ささえあい医療人権センターCOML」に改称
 - 9月24日病院探検隊準備を始める(諏訪中央病院<長野県>にプレ探検)
 
1995
- 2月23日病院探検隊を始める(第1回は島田病院<大阪府羽曳野市>)
 - 4月20日『語り合う医療 患者のおもい、医療者のこころ』(COML編・創元社)発刊
 - 6月1日COMLブックレット『患者塾』発行(トヨタ財団市民活動助成による)
 - 7月15~17日特設電話相談「COML110番」を始める
 
1996
- 3月10日「TALK! トーク! AIDS!!」開催(ゲスト: 川田龍平・悦子氏、馬場萠氏)
 - 3月22日連続セミナー「体験談を聞いて考える臓器移植」開催
 
1997
- 4月29日事務所を移転(西天満パークビル4号館5階)
 
1998
- 7月厚生省「患者から医師への質問内容・方法に関する研究」研究班の一員として『医者にかかる10箇条』発表・小冊子発行
 - 10月改訂版『新 医者にかかる10箇条』小冊子をCOMLから発行
 
1999
- 8月1日『患者白書』(COML編・日本評論社)発刊
 
2000
- 9月17日COML10周年記念行事開催
 
2001
- 3月19日『差額ベッド料Q&A』(COML編・岩波ブックレット)発刊
 - 11月11日患者のためのコミュニケーション講座を始める
 
2002
- 4月1日特定非営利活動法人ささえあい医療人権センターCOML(コムル)設立
 
2003
- 10月23日独立行政法人国立病院機構大阪医療センター内に患者情報室開設(モデルケースとして5年間企画・運営)
 
2006
- 7月25日『受診する 通院する 入院する! 120の患者術』(医学通信社)発刊
 - 10月14~16日医療者のホンネと悩みホットラインを始める
 
2009
- 6月3日医療で活躍するボランティア養成講座を始める
 
2010
- 4月18日辻本好子初めての海外講演・大韓歯科医会
 - 5月23日COML20周年記念行事開催
 
2011
- 1月7日『新・差額ベッド料Q&A』(COML・岩波ブックレット)発刊
 - 6月18日COML創始者・辻本好子永眠
                

 - 8月14日辻本好子お別れ会(於:大阪国際会議場)
 - 8月14日山口育子理事長就任
 - 9月17日看護職員・教員向けコミュニケーションスキルアップセミナーを始める
 - 9月22日患者対応セミナーを始める
 
2012
- 12月8日北海道地域交流会
 
2013
- 2月3日中部地域交流会
 - 2月24日関東地域交流会
 - 8月山口育子ジュネーブ出張(学会参加ならびにWHO訪問)
 - 11月15日第1回関西SP交流会
 
2014
- 4月27日子どもの『いのちとからだの10か条』完成
 - 11月COML共編「高血圧治療ガイドライン」解説小冊子『高血圧の話』発行
 
2015
- 3月集中電話相談「COML110番」を5年ぶりに再開
 - 6~8月厚生労働省「大学病院等の医療安全に関するタスクフォース」顧問として、山口育子が特定機能病院集中立ち入り検査に同行(22病院)
 
2016
- 5月一般委員養成講座・バンク化構想のトライアルとして倫理審査委員養成講座を始める
 - 7月1日認定NPO法人に認証
 
2017
- 4月「医療で活躍するボランティア養成講座」を「医療をささえる市民養成講座」に改称
 - 7月「医療関係会議の一般委員養成講座」を始める
 
2018
- 6月20日『賢い患者』(山口育子著・岩波新書)発刊(第2刷2018年9月5日、第3刷2019年12月16日)
 - 11月10日『賢い患者』出版記念パーティ大阪開催
 - 12月8日『賢い患者』出版記念パーティ東京開催
 
2019
- 5月東京で電話相談活動始める
 - 7~8月集中電話相談「COML110番」大阪、東京で開催しこの年で終了
 
2020
- 4月新型コロナウイルス感染拡大による第1回目の緊急事態宣言発出を受けて講座、総会、ミニセミナーなど順次オンライン化する
 
2022
- 1月事務所を移転(東京都文京区)
 - 2月5日(1年半遅れの)30周年記念行事開催(大阪市中央公会堂)
 - 3月20日『COML30周年記念誌』発行
                

 
2023
- 4月オンラインセミナー「医療のmanabiya」を始める
 - 11月18日COML医療フォーラム2023「徹底討論‼ かかりつけ医機能」開催
 
2024
- 3月28日COMLが古川医療福祉設備振興財団 第11回顕彰(社会活動部門)受賞
 - 10月10日理事長山口育子が第20回ヘルシー・ソサエティ賞(ボランティア部門)受賞
                
